ODFとMS XMLの違い(3)英国ブリストル市の場合(2)

2006年02月28日

英国ブリストル市の場合(1)

Bristol Switches to StarOffice
こんなニュースが入ってきました。

Bristol Switches to StarOffice by Jono Bacon 02/23/2006
------
ブリストル市、StarOfficeに移行
------
この記事をかりて、南西イングランド地域にあるブリストルを旅してみましょう。

(注) England:英国のイングランド地域を指す言葉ですが、首都ロンドンが含まれるので、英国全体を指して使われることもあります。英国の運輸地方省 (Department of Transport, Local Government and the Regions) は、イングランド地域をロンドンを除いて、8地域に分割しています。North West、North East、Yorkshire and the Humber、West Midlands、East Midlands、East of England、South East of England、South West of England. 英国全体を指す場合にBritain(ブリテン島)あるいはGreat Britain(大ブリテン島)ということがあります。ブリテン島は、イングランド、ウェールズ、スコットランドの3地域で構成されています。 これに北アイルランドを加えて英国となります。英国の正式名称は、United Kingdom of Great Britain and Northern Irelandです。イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドを含む立憲君主国ですね。

(注) Bristol: ブリストルのハーベイは、1796年創立のシェリー輸入販売元。ハーベイのブリストルクリームは、コクのある甘口のクリームシェリー。少し軽めの甘口シェリー、ブリストルミルクとともに有名。

In southwest England lies Bristol, England's eighth most populous city. With more than 390,000 residents, Bristol is well populated with strong local government representation. The Bristol City Council, a large and comprehensive administration, runs the town. The council uses thousands of computers for a variety of tasks, one of the most fundamental being office productivity and document creation.
-----
南西イングランドのブリストル市は、英国で8番目に人口が多い市だ。人口39万以上、人口密度も高い。ブリストル市には強力な地方自治政府がある。行政府ブリストル市カウンシルは、さまざまな仕事に数千台のコンピュータを使っている。最も基本的な仕事の1つが、文書の作成である。

at 10:23│ OpenDocument 
ODFとMS XMLの違い(3)英国ブリストル市の場合(2)